2011

Garden of Hope(平岡都さん記念花壇)の植え替え作業を行いました

2011/10/26

 「Garden of Hope」は、尊い命を奪われた平岡都さんの御霊を慰め、彼女が抱いた「夢」を引き継ぎ、一人ひとりが「夢」を実現することを誓って、昨年設置した花壇です。

 10月26日(水)には、学生や教職員、地元住民の方々が花壇に集まり、黙祷をささげ、本田学長のあいさつの後に、花壇の植え替えや平岡さんのご両親に植えていただいた3本のオリーブの木の回りの除草を行いました。

 作業を経て、安心安全、防犯への誓いを新たにしました。

黙祷 植え替えの様子 オリーブ周辺の除草

ボランティアによる除草作業を行いました

2011/10/8

 10月8日(土)の7時から、ボランティアによる除草作業を行いました。

 当日は、早朝からの作業にも関わらず、浜田ライオンズクラブ、浜田マリンライオンズクラブ、浜田亀山ライオンズクラブのみなさまにお越しいただき、県立大学の学生、教職員も参加しました。

 約1時間の作業で、モニュメントから海に向かっての広場かけて、植栽の回りや、緑地、インターロッキングの隙間に生えていた雑草が除去されました。

 翌日からは海遊祭が、1週間後には運動会が控えており、来場者へのおもてなしの第一歩が達成できました。ご参加いただいたみなさま、お疲れさまでした。ご協力いただいたライオンズクラブのみなさま、ありがとうございました。

 作業の様子 作業の様子 作業後の風景

  

 

 

春学期総合政策学部卒業式が挙行されました。

2011/9/30

 9月30日午前11時から、島根県立大学本部棟において、平成23年度春学期総合政策学部卒業証書授与式が挙行され卒業証書授与式の様子ました。

 式典には、卒業生5名のうち4名が出席し、保護者の方々やゼミ担当教員をはじめとする   教職員の祝福を受けました。

 本田学長から卒業生一人ひとりに卒業証書が授与され、本田学長からの式辞においては、  祝福と激励のことばが贈られました。

 卒業生一人ひとりからは、謝辞として先生方へのお礼や大学での思い出などが述べられま  した。

 向上心のあふれる門出でした。

 

内閣府青年海外派遣事業の壮行式を行いました。

2011/9/6

 平成23年度内閣府青年海外派遣事業に本学から参加する学生に対して、壮行式を行いました。

 本学から参加する5名の学生のうち、4名が壮行式に出席しました。

 参加学生に対して、本田学長から激励のことばが贈られました。

 参加する学生からは、派遣事業への抱負、事業に応募した思いが述べられました。

壮行式出席者  激励のことば  派遣事業への抱負

内閣府の青年国際交流事業は、青年相互の理解と友好を促進するとともに、青年の国際的視野を広めて国際協調の精神を養い、次代を担うにふさわしい青少年を育成することを目的としています。本学としては、グローバル社会に対応した人材育成を目的に、積極的に派遣事業に取り組みました。 

            集合写真

 

 

 

学生寮・国際交流会館の消防訓練を実施しました

2011/6/28

 島根県立大学の近隣にある学生寮と国際交流会館という2つの寮において、消防訓練を実施しました(6月27日に学生寮にて、翌28日に国際交流会館において実施)。

 建物内の一画で火災が生じたという想定のもと、通報訓練、避難訓練を実施。訓練後には、浜田市消防本部の方から、火災が発生したときの対処方法、通報のしかた、消火器の使用方法を教わりました。学生寮では、避難用ハシゴを実際に使いながら使用方法の説明も受けました。

 

 初期消火(国際交流会館)        消防本部の方の指導   

  初期消火の訓練(国際交流会館)     消防本部の方の指導   消防本部職員の方からの指導、助言(学生寮)

 

  

 避難用ハシゴの利用方法説明     消火訓練

 避難用はしごの使用方法の確認(学生寮)  水の入った消火器を使った訓練(国際交流会館)