浜田キャンパス
キャンパスの動き
浜田キャンパス
浜田キャンパスレポートVol.7
浜田キャンパスレポートVol.7 2022/12/22 大学生の日常 みなさんこんにちは。地域政策学部地域づくりコース2年のAです。(浜田市出身)これから私の...
続きを読む
浜田キャンパス
江津市立青陵中学校3年生が大学を訪問しました!
江津市立青陵中学校3年生が大学を訪問しました! 2022/12/19 令和4年12月19日(月)に、江津市立青陵中学校3年生が本学を訪問し、本学学生による大学生...
続きを読む
浜田キャンパス
浜田ライオンズクラブ様から学生向けの支援物資が贈呈されました。
浜田キャンパス
11月16日 『村山ゼミの学生が浜田市岡見地区紹介動画の撮影を行いました』
浜田キャンパス
11月19日 村山ゼミの学生が「はまだふれあい食堂」に参加してきました!
松江キャンパス
オープンキャンパスを行いました
地域文化学科のオープンキャンパスを行いました。会場は満席となったため、第二会場も用意させていただきました。当日は学生による発表を中心に、以下の内容をお話しさせていただきました。1)...
続きを読む
松江キャンパス
卒論中間発表会
卒論の提出まであと半年。この時期には各ゼミや複数ゼミ合同で、4年生が卒論の進捗状況を報告する発表会を行っています。他のゼミ生や教員の前で発表することで、普段にはない視点の質問や指摘...
続きを読む
松江キャンパス
中村寿男氏(中村茶舗代表取締役)のご講演
「観光と地域」にて、松江市内の老舗中村茶舗代表取締役の中村寿男様に「茶産業・茶文化を通した地域づくり」について、ご講演いただきました。 中村茶舗さんは、明治17年(1894)の創...
続きを読む
松江キャンパス
妖怪たちに会いに・・・
地域文化学科の「日本文化論3(妖怪文化)」の履修生69名が、広島県三次(みよし)市の「湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)(以下、「もののけミュージアム」)」を訪...
続きを読む