島根県立大学第25期海遊祭の開催について

今年度は、海遊祭実行部が発足し、25周年の節目を迎えました。今まで先輩方が創り上げてこられたものを受け継いでいきながら、新しい波を起こしていきたいという願いから「WAVE」というテ...
続きを読む今年度は、海遊祭実行部が発足し、25周年の節目を迎えました。今まで先輩方が創り上げてこられたものを受け継いでいきながら、新しい波を起こしていきたいという願いから「WAVE」というテ...
続きを読む令和6年6月26日(水)昼、平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」に学生および教職員が集まり花壇の手入れをしました。先月植え替えをした花たちは順調に生育し、たくさんの花...
続きを読む6月14日(金)に島根県内高等学校の先生方を浜田キャンパスへお招きして、「国際関係学部・地域政策学部説明会」を開催しました。当日は、26の高等学校、1機関から計27名の皆様にご参加...
続きを読む令和6年5月29日(水)昼、平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」のお手入れをしました。本日は秋冬の花から、春夏の花であるベゴニア、メランポジウム、コリウス、サルビア、...
続きを読む令和6年4月26日(金)の昼、平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」に集まり、花壇の手入れをしました。先月が雨で中止となったため、多くの草が生えていましたが、学生及び...
続きを読む幕末から明治初期に活躍した西周(にし・あまね:1829-1897年)は津和野町で生まれ、哲学や国際法をはじめとした西洋諸学の日本への受容に寄与し、我が国の学術界に大きな影響を与え...
続きを読む2024年度 入学者 一般選抜(後期日程)入試 学生寮入寮内定結果はこちら
続きを読む2024年度 入学者 一般選抜(前期日程)入試 学生寮入寮内定結果はコチラ
続きを読む令和6年2月26日(月)の昼、平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」に集まり、花壇の手入れをしました。小雨が降るなかでしたが、職員一同草取りに励みました。また、浜田養...
続きを読む令和6年度島根県立大学国際関係学部及び地域政策学部入学式並びに大学院入学式を開催します。 令和6年度島根県立大学国際関係学部及び地域政策学部入学式・大学院北東アジア開発研究科入学式...
続きを読む