お知らせ(浜田キャンパス) Hamada News

平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」の手入れをしました。

 令和5年8月29日(火)夕方、平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」に職員や学生が集まり、花壇の手入れをしました。夏休み中の学生も積極的に手伝いをしてくれました。 

続きを読む

令和5年度職員(保健)採用試験について

No image

公立大学法人島根県立大学では、令和5年度職員(保健)採用試験を実施します。詳しくはこちらをご覧ください。

続きを読む

平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」の手入れをしました。

 令和5年7月26日(水)の夕方、平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」に職員・学生が集まり、花苗の手入れをしました。夕方でも気温が高く短時間の作業とはなりましたが、草...

続きを読む

教員【経営学】の公募について(浜田キャンパス)

No image

公立大学法人島根県立大学(浜田キャンパス)では、教員【経営学】を募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。

続きを読む

第89回 韓国語能力試験の実施について

No image

実施日:7月9日(日)時 間:TOPIKⅠ(10:00〜11:40)     TOPIKⅡ(13:00〜16:30)試験室:講義研究棟、中講義室5※ 当日は、待ち合わせの場所がない...

続きを読む

平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」の手入れをしました。

平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」の手入れをしました。

 令和5年6月26日(月)の昼、平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」に学生および教職員が集まり花壇の手入れをしました。先月植えた花が大きく育ち、小雨が降る中でしたが学...

続きを読む

高等学校教員対象:国際関係学部・地域政策学部説明会を開催しました(浜田キャンパス)

第39回総合政策学会特別講演会を開催します

平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」の手入れをしました。

 令和5年5月26日(金)の昼、平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」の花苗の植替えをしました。春夏の花であるペチュニア、ブルーサルビア、マリーゴールドなどを学生および...

続きを読む

「第6回西周賞」募集

津和野町出身の啓蒙思想家・西周(にし・あまね/1829-1897)の優れた業績を顕彰し、その知的伝統を継承・発展させるべく、若手研究者育成とその支援を目的とした「西周賞」を2018...

続きを読む