キャンパスの動き(松江)

鳥取県立日野高等学校より 大学見学に来られました

7月3日(木)に、鳥取県立日野高等学校1年生15名の皆さんがご来学され「学部・学科説明」「授業見学」を行いました。学部・学科説明では松江キャンパスの4学科についての授業や学びの特徴...

続きを読む

【祝】保育学科荒木悠吾さんが第50回中国大学ボクシング春季大会で優勝しました!

 松江キャンパスのボクシングサークルに所属する保育学科2年荒木悠吾さんが6月29日に行われた「第50回中国大学ボクシング春季大会」にライトウェルター級で参加し、見事に優勝しました!...

続きを読む

「赤・青・黄色の木のおもちゃコーナー/森のおもちゃだよりvol.2」

 おはなしレストランライブラリーでは、先月から木のおもちゃコーナーのテーマが「赤・あお・キイロ」に変わりました!同じ色を並べてみたり、高くたかく積み上げてみたり…と楽しく遊ぶ子ども...

続きを読む

「障害児発達教育論」でゲストスピーカーによる講演を行いました

 保育教育学科1年生の科目「障害児発達教育論」にて、「生まれてこないほうがいい命なんてない~ダウン症のある人とその家族の想い~」をテーマに、日本ダウン症協会富山支部(つなGO)の上...

続きを読む

出雲神話フォーラム2025「出雲神話は何を生み出したか」 アーカイブ動画公開

日本文化特論Ⅰ(妖怪学)でフィールドワークを実施しました

「健康スポーツⅠ(ダンス)」松江市フォークダンス連盟指導者会とのコラボ授業を開催しました!

公開講座「ミライキッズ体力測定&親子ふれあい遊び」を開催しました。

「県大生による松江暮らし攻略法」を学生が作成しました

「県大生による松江暮らし攻略法」を学生が作成しました人間文化学部地域文化学科、短期大学部文化情報学科の学生有志21名が、プロ編集者・デザイナーに学ぶ特別講座「編集の冒険」を受講し、...

続きを読む

令和7年度ボランティア説明会を開催しました