10
Garden of Hope(平岡都さん記念花壇)の植え替え作業を行いました
2011/10/26
「Garden of Hope」は、尊い命を奪われた平岡都さんの御霊を慰め、彼女が抱いた「夢」を引き継ぎ、一人ひとりが「夢」を実現することを誓って、昨年設置した花壇です。
10月26日(水)には、学生や教職員、地元住民の方々が花壇に集まり、黙祷をささげ、本田学長のあいさつの後に、花壇の植え替えや平岡さんのご両親に植えていただいた3本のオリーブの木の回りの除草を行いました。
作業を経て、安心安全、防犯への誓いを新たにしました。



ボランティアによる除草作業を行いました
2011/10/8
10月8日(土)の7時から、ボランティアによる除草作業を行いました。
当日は、早朝からの作業にも関わらず、浜田ライオンズクラブ、浜田マリンライオンズクラブ、浜田亀山ライオンズクラブのみなさまにお越しいただき、県立大学の学生、教職員も参加しました。
約1時間の作業で、モニュメントから海に向かっての広場かけて、植栽の回りや、緑地、インターロッキングの隙間に生えていた雑草が除去されました。
翌日からは海遊祭が、1週間後には運動会が控えており、来場者へのおもてなしの第一歩が達成できました。ご参加いただいたみなさま、お疲れさまでした。ご協力いただいたライオンズクラブのみなさま、ありがとうございました。