浜田キャンパスホーム > キャンパス案内 > 大学・キャンパスの動き > 2015 > 10月 > 益田東高校の皆さんが大学見学に来られました

益田東高校の皆さんが大学見学に来られました


2015/10/8

 10月8日(木)益田東高校2年生16名の皆さんが本学を訪問されました。当日は、施設見学、学生発表、講義体験を実施し、半日という短い時間でしたが、「大学」という場所を体験してもらいました。

施設見学

 施設見学では、体育館とメディアセンターを見学しました。体育館では、10月11日(日)・12日(月)に開催する海遊祭に出演する軽音部がちょうど練習をしており、1曲披露してもらいました。メディアセンターでは、本学図書情報課職員による説明を受けた後、自由に施設内を見て頂きました。

 施設見学       軽音部
メディアセンター1      メディアセンター2

学生発表・講義体験

 施設見学後は、学生発表と講義体験を実施しました。学生発表は、益田東高校卒業生でもある総合政策学部3年生の青木美奈子さんより「先輩が語る大学生活」と題して、キャンパスライフについて発表してもらいました。最後に青木さんが高校生に向けて言った「迷ったときは勇気のいる方を選んで欲しい」というメッセージは、高校生の皆さんも胸が熱くなったことでしょう。

 講義体験では、総合政策学部 川中淳子教授より心理学について講義をして頂きました。講義では、錯視図形を題材に知覚心理学を学び、日常生活にもある「錯覚」について全員で考えました。講義を通して、日常生活のちょっとした疑問が学問につながるということを意識して頂けたのではないでしょうか。

学生発表      講義体験

学食体験

 お昼は、学食を体験!定食に、カツカレー、うどんなど、皆さん思い思いのメニューを注文されていました。

学食体験1
 

学食体験2      学食体験3

 昼食を終えて、送迎バスが待つバス停へ。

 そこになんと、本学マスコットキャラクターのオロリンが登場!!!

 高校生の皆さんも大盛り上がり!「かわいいー!」と言われ、大満足なオロリンなのでした。皆さん、ゆるキャラグランプリでは、ぜひオロリンに投票を。。(投票方法についてはコチラをご確認ください。(外部ページへリンクします))

  オロリン      オロリン2

 最後はオロリンも一緒にお見送りしました(どこか寂しげですね)。益田東高校の皆さん、ありがとうございました!

50