10月
平岡都さん記念花壇「Garden of Hope」の花苗の植替えをしました
2021/10/26
令和3年10月26日(火)に今年も学生及び教職員が記念花壇に集まり、バンジー、ビオラなど秋冬の花を植えました。
初めに、清原学長から「事件を忘れない。記念花壇の活動が末永く続くことを願っている。」と挨拶がありました。また、出席者全員で冥福を祈りながら、黙とうを捧げました。
これからも事件を風化させないという思いを持ち続けながら、学生が安心安全に大学生活を送れるよう努めて参ります。
しまね防犯サークルSCOTが「令和3年度安全安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣表彰」受賞しました(浜田キャンパス)
2021/10/19
令和3年10月15日、本学浜田キャンパスの学生団体である「しまね防犯サークルSCOT」が、内閣総理大臣官邸において岸田総理より「令和3年度安全安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣表彰」を受けました。
---<安全安心なまちづくり関係功労者内閣総理大臣表彰の概要>---
本表彰は、犯罪に強い社会の実現のため、安全安心なまちづくりの推進に関し、顕著な功績又は功労のあった個人又は団体を顕彰し、もって安全安心なまちづくりに関する優れた取組を広く普及することを目的としている。
今年は、10月15日に16団体(防犯活動表彰8団体、再犯の防止等の推進に関する活動表彰8団体)が受賞し、島根県警察本部に推薦いただいた「しまね防犯サークルSCOT」が、防犯活動表彰に選ばれた。

《表彰状を授与された しまね防犯サークルSCOT代表の学生》
青色防犯パトロール隊を結成しました(浜田キャンパス)
2021/10/11
このたび本学の教職員15名が浜田警察署から青色防犯パトロール隊に任命され、10月8日(金)に結成式が開催されました。
結成式の模様が10月9日付けの山陰中央新報に紹介されました。
※画像をクリックするとpdfファイルが開きます。