平成28年度ボランティア情報
平成28年度 ボランティア情報 NEW!
現在、地域連携課に届いているボランティア情報を掲載しています。内容の詳細や申込は、地域連携課にお問い合わせください。タイトルをクリックするとPDF
タイトル |
活動日 |
締切 |
活動場所 |
募集数 |
参加数 |
備考 |
|
終 | 鬼たいじ会 | 2/4 | 1/30 | 松原小学校 | 3名 | 2名 | 謝金 |
終 | 浜田市成人式 | 1/3 | 12/28 | 浜田市内 | 10名 | 3名 | 謝金 |
終 | 献血呼び込み | 12/7 | 12/6 | 学内 | 10名 | 1名 | |
終 | 桑の木園 大収穫祭 | 11/23 | 10/28 | 桑の木園 | 10名 | 8名 | 送迎・昼食付 |
終 | 石見の観光パンフレット企画 | 11/14 | 11/10 | 合庁 | 5名 | 5名 | 謝金あり |
終 | 体操競技大会補助員 | 11/13 | 10/21 | 県立体育館 | 4名 | 2名 | 昼食・謝金 |
終 | BB大鍋 | 11/3 | 10/18 | 浜田港周辺 | 30名 | 昼食 | |
終 | 三隅城のろしリレー | 10/30 | 10/21 | 三隅氏出城跡 | 6名 | 4名 | 交通費送迎・昼食 |
終 | 骨髄バンク上映会託児 | 10/23 | 10/7 | 学内 | 5名 | 1名 | |
終 | 美川幼稚園バザー | 10/23 | 10/14 | 美川幼稚園 | 5名 | 2名 | 送迎・軽食付き |
終 | 浜田駅北フェスタ | 10/16 | 10/7 | 医療センター | 8名 | 3名 | 昼食 |
終 | 有福八幡宮 神輿 | 10/2 | 9/25 | 有福温泉町 | 8名 | 3名 | 送迎・直会あり |
終 | 浜田広域圏子ども交流事業 | 8/10-12 | 5/13 | 浜田・江津 | 15名 | 11名 | |
終 | 桑の木園 納涼祭 | 8/9 | 7/14 | 浜田市金城町 | 15名 | 2名 | 食事 |
終 | かっぱランド夏祭り | 8/7 | 7/29 | 浜田市三隅町 | 若干名 | 5名 | 送迎・食事 |
終 | 山辺神社 巫女まい | 8/6.7 | 7/8 | 浜田市旭町 | 4~5名 | 3名 | 送迎・食事 |
終 | 小学生隠岐体験学習事業 | ①7/21-7/23 ②8/2-8/4 |
6/15 | 隠岐の島 | ①3名 ②3名 |
①1名 ②3名 |
|
終 | 夏の山村留学 リーダー | 8/7-11 | 6/30 | 大田市三瓶山 | 若干名 | 2名 | 謝金あり |
終 | 神楽大会 | 7/24 | 7/20 | 浜田市金城町 | 2~3名 | 5名 | 送迎・食事 |
終 | 土曜夜市(紺屋町 ) | 7/2.9.16.23 | 7/1 | 紺屋町商店街 | 8名 | 夕食・地域商品券 | |
終 | 熊本震災復興イベント(神楽) | 6/18.19 | 6/17 | 浜田市周布町 | 5-10名 | 3名 | 食事 |
終 | 和田地区いいとこマップ作り | 6月-8月 | 6/7 | 旭町和田地区 | 3名 | 3名 | 送迎 |
終 | ニホンミツバチ飼育作業 | 6/19.26 | 6/10 | 浜田市内 | 若干名 | 7名 | 送迎 |
終 | 災害時対応研修トリアージ役 | 6/14 | 6/3 | 江津市 | 10名 | 2名 | 送迎 |
終 | 献血呼び込み | 6/8 | 6/3 | 学内 | 10名 | 3名 | |
終 | ニホンミツバチ飼育作業 | 5/8.15 | 4/30 | 浜田市内 | 若干名 | 2名 | 送迎 |
終 | 託児 | 5/8 | 5/6 | いわみーる | 3名 | 3名 | 鑑賞券進呈 |
終 | 匹見峡春祭り | 5/3.4 | 匹見町 | 2名 | 3名 | 地域通貨進呈 | |
終 | 浜っ子春まつり大名行列 | 4/29 | 4/5 | 浜田市内 | 4名 | 4名 | |
終 | 浜っ子春まつり(紺屋町) | 4/29 | 4/28 | 紺屋町商店街 | 3名 | 4名 | 地域商品券進呈 |
終 | 長沢神社春の例大祭 | 4/24 | 4/20 | 長沢神社 | 6-10名 | 11名 | 昼食 |
終 | 新入生浜田探索ツアー | 4/9.10 | 3/31 | 浜田市内 | 各日3名 | 延べ7名 | 昼食 |
終 | 入学式(着ぐるみ) | 4/3 | 大学内 | 2名 | 2名 | 昼食 | |
終 | 大平桜まつり | 4/2 | 3/16 | 三隅町 | 7名 | 1名 | 送迎・食事 |
通年ボランティア
タイトル | 内容 | 活動期間 | 活動日 | 活動場所 | 募集数 | 備考 | |
決 | マナビィはまだ | 子ども | 通年 | 指定土曜日 | 中央図書館 | 5名 | 謝金 |
障がい児見守り | 福祉 | 通年 | 日曜日以外 | 浜田市内 | 2名 | 送迎・謝金 | |
オレンジカフェはまだ(認知症) | 福祉 | 通年 | 第1木、第3土 | 浜田市内 | 2-3名 | ||
しまね若者サポート ![]() |
交流 | 通年 | 毎金、月1月曜 | いわみーる | 3-5名 | ||
決 | 体操教室 | 子ども | 通年 | 指定金曜 | 浜田市内 | 3名 | 謝金 |
託児 ![]() |
子ども | 通年 | 第1.3金曜 | 浜田市内 | 2-3名 | 劇場鑑賞チケット進呈 |
セミナー・研修
タイトル | 活動日時 | 活動場所 | 募集人数 | 備考 | |
終 | 赤十字幼児安全法講習 | 5/15 10:00-14:00 | 総合福祉センター | 30名(全体募集人数) | 参加費無料 |
◆ボランティア活動報告はコチラ
◆ボランティア活動保険
島根県立大学では、学生が安心してボランティア活動できるよう、活動時の万が一の事故に備え「ボランティア活動保険」加入の代行手続きを地域連携課にて行っています。保険料は大学が負担します。保険期間は加入日翌日から年度末(3月末)までですので、その期間、何度ボランティア活動に参加しても、加入手続きは1回ですみます。
詳しくは、地域連携課までお問い合わせください。