博士号の授与
本学大学院で博士号を取得した者の一覧です。学位論文等はJAIRO Cloudにて公開しています。

温都日娜(オンドロナ)
国籍 : 中国
学位 : 博士(社会学)
授与年月日 : 2006年3月17日
題目 : 多民族混住地域における民族意識の再創造−モンゴル族と漢族の族際婚姻に関する社会学的研究−
Usmanova. Larisa. R.(ウスマノヴァ・ラリサ)
国籍 : ロシア
学位 : 博士(社会学)
授与年月日 :2006年9月29日
題目 : An Historical Account to the process of Turk-Tatar Diaspora Consciousness in North East Asia between 1898 and the 1950s(1898年から1950年代における北東アジアのテュルク・タタール・ディアスポラの意識変容過程についての歴史的な考察)
張 紹鐸
国籍 : 中国
学位 : 博士(社会学)
授与年月日 : 2007年3月19日
題目 : 国連中国代表権問題をめぐる国際関係(1961-1971年)
柳 小正
国籍 : 中国
学位 : 博士(社会学)
授与年月日: 2008年10月31日
題目 : 中国のエネルギー問題に関する社会科学的分析石油政策を中心に
寺田 哲志
国籍 : 日本
学位 : 博士(社会学)
授与年月日: 2009年3月19日
題目 : 持続可能な水資源利用のための統合型水資源管理の有効性
趙 暁紅
国籍 : 中国
学位 : 博士(社会学)
授与年月日: 2009年9月30日
題目 : 「満洲国」における医療・衛生事業の展開とその特徴
白薩日娜
国籍 : 中国
学位 : 博士(社会学)
授与年月日 : 2013年10月21日
題目 : 中国の識別された 民族(minzu)のアイデンティティに関する社会学的研究ー東北地方の達斡爾民族(minzu)を事例に
玉置 悦子
国籍 : 日本
学位 : 博士(社会学)
授与年月日: 2014年11月25日
題目 : 市場メカニズムを利用した食品安全政策の研究ーわが国のHACCP認証制度を事例とする実証分析ー
烏日麗格
国籍 : 中国
学位 : 博士(社会学)
授与年月日 : 2015年9月30日
題目 : 政治体制移行期前後のモンゴル国都市家族の変容
趙 冰
国籍 : 中国
学位 : 博士(社会学)
授与年月日 : 2016年3月18日
題目 : 中国都市部における高齢者サービスについての研究―地域社会における共助の視点から―
崔 穎麗
国籍 : 中国
学位 : 博士(社会学)
授与年月日 : 2018年9月28日
題目 : 朝鮮民主主義人民共和国の「主体思想」に関する研究
李 韵
国籍 : 中国
学位 : 博士(社会学)
授与年月日 : 2018年9月28日
題目 : A Study of the Role of New Media in Market: A Case Study of Chinese Real Estate Market
孫 萌
国籍 : 中国
学位 : 博士(社会学)
授与年月日 : 2019年3月19日
題目 : 中国の財政移転制度の展開に関する研究
李 奎
国籍 : 中国
学位 : 博士(社会学)
授与年月日 : 2022年9月30日
題目 : 中国における産業構造転換と経済成長との相互影響に関する研究-河南省を中心に-