センター・研究員関連書籍
書籍
NEARセンター佐藤壮・江口伸吾両研究員の著書 「変動期の国際秩序とグローバル・アクター中国―外交・内政・歴史―」 の書評が 『週刊読書人』 (2018年8月17日)に掲載されました。
https://dokushojin.com/article.html?i=4080
【北東アジア学創成シリーズ・第3巻】現代中国の省察:「百姓」社会の視点から
李暁東 著
国際書院、2018年7月
ISBN978-4-87791-290-1
定価(本体4,600円 + 税)
詳細
変動期の国際秩序とグローバル・アクター中国―外交・内政・歴史― 
佐藤壮・江口伸吾 編
国際書院、2018年3月
ISBN978-4-87791-288-8
定価(本体3,500円 + 税)
詳細
帝国・<陰謀>・ナショナリズム
山本健三 著
法政大学出版局、2016年8月
ISBN:978-4-588-37603-0
定価(本体4,700円 + 税)
詳細
『石見タイムズ』復刻版全11巻+別巻1冊
伝説の地方紙と呼ばれる『石見タイムズ』は、島根県浜田市で終戦間もない
1947年7月に、戦艦大和の生き残りで戦争末期にフィリピンのルソン島で白
旗降伏を決意した小島清文(当時27歳)によって創刊された地方新聞です。
地方から新しい国家を建設しようと考えた戦後民主主義の息吹を伝えるとともに、 戦後の石見地方の動向を詳細に伝える貴重な資料です。
詳細
北東アジアの地域交流ー古代から現代、そして未来へ
飯田泰三 編
国際書院、2015年
ISBN:978-4-87791-268-0
定価(本体3,800円+税)
詳細
【北東アジア学創成シリーズ・第2巻】北東アジアと朝鮮半島研究
福原裕二 著
国際書院、2015年
ISBN:978-4-87791-270-3
定価(本体4,600円+税)
詳細
韓国・済州島と遊牧騎馬文化
金日宇・文素然 著
井上 治 監訳 :石田 徹・木下順子 訳
明石書店、2015年
ISBN:978-4-7503-4129-3
定価(本体2,200円+税)
詳細
【北東アジア学創成シリーズ・第1巻】北東アジア学への道
宇野重昭 著
国際書院、2012年
ISBN: 978-4-87791-238-3
定価(本体4,600円 + 税)
詳細
転形期における中国と日本
飯田泰三・李暁東(編)
国際書院、2012年
ISBN: 978-4-87791-237-6
定価(本体3,400円 + 税)
詳細
北東アジアの地域協力の可能性
宇野重昭・小林博(編)
国際書院、2009年
ISBN: 978-4-87791-199-7
定価 (本体3,800円 + 税)
詳細
転機に立つ日中関係とアメリカ
宇野重昭・唐燕霞(編)
国際書院、2008年
ISBN: 978-4-87791-184-3
定価 (本体3,800円 + 税)
詳細
地域政策研究の新地平――島根地域の将来展望のために
宇野重昭・吉塚徹(編集)
公人社、2007年
ISBN: 978-4-86162-040-9
定価 (本体3,800円 + 税)
日本・中国からみた朝鮮半島問題――中国復旦大学・島根県立大学合同シンポジウム
宇野重昭・福原裕二・別枝行夫(編)
国際書院、2007年
ISBN: 978-4-87791-169-0
定価(本体3,200円+税)
詳細
中国における共同体の再編と内発的自治の試み
宇野重昭・鹿錫俊(編)
国際書院、2005年
ISBN: 4-87791-148-0
定価 (本体2,800円 + 税)
西周と日本の近代
島根県立大学西周研究会(編)
ぺりかん社、2005年
ISBN: 4-8315-1105-6
定価 (本体5,800円 + 税)
詳細
海洋資源開発とオーシャン・ガバナンス――日本海隣接海域における環境
宇野重昭・勝村哲也・今岡日出紀(編)
国際書院、2004年
ISBN: 4-87791-136-7
定価 (本体3,400円 + 税)
北東アジアにおける中国と日本
宇野重昭(編)
国際書院、2003年
ISBN: 4-87791-121-9
定価 (本体3,500円 + 税)
北東アジア世界の形成と展開
宇野重昭・増田祐司(編)
日本評論社、2002年
ISBN: 4-535-55290-8
定価 (本体3,000円 + 税)
21世紀北東アジアの地域発展
宇野重昭・増田祐司(編)
日本評論社、2002年
ISBN: 4-535-55279-7
定価 (本体3,000円 + 税)
北東アジア地域研究と開発研究
宇野重昭(編)
国際書院、2002年
ISBN: 4-87791-116-2
定価 (本体5,800円 + 税)
21世紀の北東アジアと世界
増田祐司(編)
国際書院、2001年
ISBN: 4-87791-107-3
定価 (本体3,200円 + 税)
北東アジア地域研究序説
宇野重昭・増田祐司(編)
国際書院、2000年
ISBN: 4-87791-098-0
定価 (本体4,500円 + 税)
ワーキングペーパーなど
「NEARセンター市民研究員」制度活動報告書2008〜2010
島根県立大学北東アジア地域研究センター、2011年3月
「北東アジアにおける浜田地域産品の消費動向に関する調査研究」報告書
島根県立大学北東アジア地域研究センター浜田地域振興研究会、2010年4月
北東アジアの経済・社会発展とその課題――日中韓の協力に向けて
唐燕霞(編著)
島根県立大学、2009年3月
中国山東省社会科学院・中国社会科学院日本研究所・
島根県立大学合同国際シンポジウム(2008年9月17日〜18日)
「NEARセンター市民研究員」制度2年間の歩み――2006〜2007
島根県立大学北東アジア地域研究センター、2009年2月
北東アジアにおける国際関係の深化と日中外交関係
今岡日出紀・別枝行夫・唐燕霞(編著)
島根県立大学、2008年3月
中国復旦大学・島根県立大学合同国際シンポジウム(2006年11月25日)
北東アジア学への道――講義「北東アジア研究総論」から
宇野重昭
島根県立大学北東アジア学研究懇談会、2007年3月
北東アジア学創成に向けてIII
宇野重昭・江口伸吾(編)
島根県立大学北東アジア学創成プロジェクト、2006年3月
北東アジア学創成に向けてII
宇野重昭(編)
島根県立大学北東アジア学創成プロジェクト、2005年3月
国境をどう越えるか――北東アジア自治体の国際化戦略
別枝行夫(編)
島根県立大学北東アジア地域研究センター、2005年3月
島根国際シンポジウム2004(2004年10月7日〜8日)
北東アジア学創成に向けて
宇野重昭(編)
島根県立大学北東アジア学創成プロジェクト、2003年