11月
「しまね文化論」一般公開のお知らせ(松江キャンパス)
2018/11/22
島根県立大学松江キャンパスでは、今年度より4年制の新学部「人間文化学部」を開設いたしました。
同学部は、地域に愛着と誇りを持ちながら、地域に根差し、地域に活躍できる人材の育成を目的としております。
「しまね文化論」は、同学部の重要な授業に位置づけています。松江城、出雲大社、石見銀山、たたら製鉄など、
島根県が有する豊かな特色ある地域文化・地域資源について、各回のテーマに相応しい専門家や実践者をお招
きし、文化の歴史的背景やその価値、文化を継承する上での課題や未来へ向けた取り組みなどをご講義いただき
ます。本授業の一部を地域の皆様にも公開いたしますので、本学学生と一緒に学んでみませんか。
詳細(申込用紙)はこちらから
<お問い合わせ>
松江キャンパス 地域連携課 TEL:0852-28-8322 FAX:0852-20-0267
セントラルワシントン大学より表敬訪問
2018/11/12
11月8日(木)、セントラルワシントン大学より、第2外国語としての英語学修(University English as a Second Language)の
ディレクターであるマシュー・ブリチギ教授が松江キャンパスを訪問され、岸本副学長と面会されました。
ブリチギ教授は松江が初めてで、わずか1日の滞在でしたが、しまねっこにも会えて大喜びだったそうです。
朝食会の開催予告 @後援会
2018/11/2
秋学期の朝食会を開催します!
出雲キャンパス健康栄養学科が栄養バランスを考えてメニューを作ってくれました。
朝食は、食べるメリットの方がずっと多いそうです。
各日100食準備します。どしどしお申し込みください。
(申込▶ユニパ/アンケート▶締切:11月12日 月曜 まで)
お楽しみに!!