館内資料の使い方

館内資料の使い方

借りる

 所蔵資料を借りることができます。希望資料と利用者カードを持って、カウンターで手続きしてください。  

借りることができるもの

 図書、一部の視聴覚資料

借りることができないもの

 雑誌、新聞、ビデオテープ、DVD、CD-ROM、マイクロ資料、「禁帯出」ラベルが貼ってある図書など

借りることができる冊数と期間

利 用 者 区 分 貸出冊数 貸出期間
学部生(1・2年生) 5冊以内 2週間以内
学部生(3・4年生) 10冊以内 2週間以内
大学院生・教職員 30冊以内 1ヶ月以内
聴講生・科目等履修生 5冊以内 2週間以内

図書館休館中の長期貸出について(学部生/大学院生・教職員)

夏季・冬季・春季 休館期間中が返却期限になる貸出の返却期限日は、休業明けの指定する日となります。

・夏季・春季の期間中は、1・2年生も貸出冊数が10冊になります。

2020年度の長期貸出適用期間は、下記PDFファイルをご覧下さい。
・夏季 ・冬季PDF ・春季PDF

※長期貸出で借りた資料は、通常貸出同様1回だけ延長できます。延長期間は通常の貸出期間です。
※通常貸出の図書を、上記期間中に貸出延長した場合も、上記返却期限が適用されます。(再延長不可)
※ただし、卒業・修了予定者は、卒業式・修了式当日が返却期限になります。

返す

開館時  カウンターで返却ください(利用者カードは不要です)。 

閉館時

入口脇 「返却ボックス」へ、返却してください。

ただし、他館からの借受資料は必ず開館時カウンターに返却してください。

やむを得ず郵送・宅配便により返却される場合は、以下のことをお守りください。
・送料は、ご負担(元払い)ください。
・資料が傷まないような梱包(緩衝材でくるむ等)をしてください。
・配達記録が残る手段(ゆうパックなど)でお送りください。
・資料の紛失・破汚損の際は(返却搬送中の事故も含む)、借りていたご本人に弁償をお願いします。

延長する

 予約がなければ、1冊につき1回まで貸出期間を延長することができます。(長期貸出図書も同様)
 延長を希望する場合は、以下の2つの方法があります。
 ■延長方法
 ・カウンター|延長したい資料を持って、カウンターで手続きをする。
 ・WEB|マイライブラリ(学内者用図書館WEB個人ページ)にログインし、
   「図書館から借りている資料」を表示して、延長ボタンを押す。
 ※注1:返却期限日を過ぎると、いずれの方法でも延長できません。
 ※注2:延長手続をした日を基準にして延長手続がされます。
 ※注3:マイライブラリは、本学OPACトップページの右端からログインできます。

  本学OPACトップページはこちらです。

予約する

 貸出中の図書に予約をかけることができます。その図書に対して予約を申し込んで下さい。
 ■予約方法
 ・マイライブラリをご利用下さい。
  マイライブラリログイン後、OPAC検索画面で予約したい書籍の「予約」ボタンを押す。