平成27年度 学生ボランティア活動報告

平成27年度 学生ボランティア活動報告

4月
■2015年4月4日~5日 
■参加学生 34名(2日間延べ)※サークル含む
依頼者 大平桜まつり実行委員会
1
内容:国の天然記念物である「大平桜」を広く知ってもらうとともに、大切に保護をすることを目的としたお祭りですが、高齢化により十分な活動が出来なくなったため、県立大学の学生と一緒に桜まつりを運営する。

コメント:的確な行動を取ってくれた。状況判断ができ、会場の雰囲気を盛り上げることができるので、非常にやりやすかった。今後とも失敗を恐れず、むしろ失敗を糧に大きく成長する県大生をしっかり応援したい。(依頼者感想より抜粋)

■2015年4月26日
■参加学生 3名(2日間延べ)
依頼者 島根県高体連体操専門部

内容:島根県高等学校体操競技選手権大会の会場準備・片付け

コメント:初めての作業内容であり、事前の内容説明もなかったが、高校生の動きを見ながら積極的に各作業に取り組んでいた。活動意欲の高さと誠実さ、コミュニケーション能力の適切さを感じた。(依頼者感想より抜粋)

■2015年4月26日
■参加学生 2名
依頼者 浜田市ボランティアセンター

内容:島根県障害者スポーツ大会 大会運営スタッフ(本部での記録・表彰・掲示・選手誘導)

コメント:当日は晴天でとても暑い中でしたが、他のボランティアの方と連携をとりながら積極的にお手伝いいただき、大変助かりました。こちらからの依頼にも快く対応してくださいました。将来は目標としている職業があるとのことで、これを機に障害者スポーツなどに興味をもっていただければ幸いです。(依頼者感想より抜粋)

■2015年4月26日 
■参加学生 1名
依頼者 長沢1町内自治体協議会
1 
内容:御神輿担ぎ

コメント:平成27年度の県立大学の交流は、大学生が1名だったので残念でした。  1名の方には頑張って手伝って参加していただき大変ありがとうございました。今後 も地域との交流を深めていきましょう。(依頼者感想より抜粋) 

■2015年4月26日
■参加学生 2名
依頼者 浜田青年会議所
 1
内容:田んぼアート(田植え事業 子どもの活動補助)

コメント:子ども達と年齢が近い為、「お兄ちゃん」と話しかけられ、楽しんで活動をしていただけたと思います。今後も積極的にボランティア活動に参加することで他地域・異年齢の人達と交流し充実した学生生活を送って頂きたいです。(依頼者感想より抜粋)

■2015年4月29日
■参加学生 1名 
依頼者 こんやお茶の間
 1
内容:浜っこ祭りの日の紺屋町商店街での「商店街ラリー」手伝い。

コメント:約束の時間よりも早めに来ていただき、挨拶もきちんとしてくれました。「商店街ラリー」のボランティアでは、笑顔で地域の人に接していました。とてもうれしく、また助かりました。(依頼者感想より抜粋)

■2015年4月29日
■参加学生 4名 
依頼者 浜っ子春まつり実行委員会

内容:浜っ子まつりでの着ぐるみパレード

着ぐるみに入って動くには、かなり過酷な天候・気温の中で一生懸命にこちらの意向を汲んで活動していただけました。予備要因を確保することができず、当初予定していたコースをすべて歩くことはできませんでした。学生の体力等を鑑みて急遽コースおよび出演スケジュールを変更させていただきましたが、きちんと対応していただけました。(依頼者感想より抜粋) 

5月

■2015年5月3、4日
■参加学生 2名

依頼者 ひきみ田舎体験推進協議会 
 1
内容:匹見峡春祭り支援

コメント:(Aくん)平成26年度に続き2回目の参加ということもあり、段取や作業内容を熟知し、スムーズな対応をしていただきました。(Bくん)終始礼儀正しく、地域住民の方の指示に従い一生懸命取り組んでいただきました。(2人)慰労会にも参加され、地域住民との交流を図っていただきました。地域からは、今後予定されている草刈やベリー摘み取り作業に来てほしいと熱いラブコールが寄せられていました。(依頼者感想より抜粋)

■2015年5月4日
■参加学生 6名

依頼者 島根県立少年自然の家
 1
内容:「オープンデー」に施設ボランティアとして参加。受付・創作活動等の補助。

コメント:大変意欲的に活動した。来場者への対応が上手で、混雑する時間帯など大変助かった。また来場者に対応する中で、親子の関わり方について学んだり、気づいたりする意識を持っており、今後もぜひ他の主催事業へも参加してほしい。(依頼者感想より抜粋)

■2015年5月10日
■参加学生 4名 

依頼者 浜田港湾振興センター
 1
内容:クルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」浜田港寄港歓迎イベントの補助

コメント:指示されたことについて、積極的に動いていただきました。長時間の活動でしたが、自分で何をしようかなと現場を見て、自分で考えて対応していたように思います。とても頼もしく感じました。普段大学生と接する機会が少ない島根、特に石見部では学生と接するこのような制度はとても意義があると思います。学生を身近に感じます。(依頼者感想より抜粋)

■2015年5月30日、31日
■参加学生 4名 

依頼者 ひきみ田舎体験推進協議会
 112
 内容:中学生との勉強会および野球練習交流

コメント:中学生にとって、大学生の高校や大学生活の様子や勉強について話を聞くことができ、有意義な時間となった。野球部員は今回の大学生との交流を非常に待ちわびており嬉々として練習に臨んでいた。(依頼者感想より抜粋) 

6月
 

■2015年6月20日
■参加学生 1名 

依頼者 子育て支援センター
 1

 内容:第6回すくすく子ども♡まつりの運営スタッフ

コメント:子どもや保護者に作り方を丁寧に教える姿が見受けられた。子どもが飛ばしたロケットを何度もキャッチして、大変だったと思う。子どもたちも大喜びで遊んでいた。機会があればまた次回もボランティアをお願いしたい。(依頼者感想より抜粋)

■2015年6月21日
■参加学生 1名   

依頼者 二分脊椎症協会島根支部 
 

内容:総会・研修会の間、二分脊椎症児またはその兄弟姉妹の託児補助

コメント:昨年度に引き続き、今年度も託児のボランティアに参加いただき、ありがとうございました。昨年の実績で、子ども達も大人も安心してお願いできました。バルーンアートは今年も大人気でしたね。子ども達はとっても喜んでいました。大きなトラブルもなく1日の活動を終えることができました。ありがとうございました。また機会があったらよろしくお願いします。(依頼者感想より抜粋)  

■2015年6月27日
■参加学生 4名   

依頼者 こんやお茶の間  
 1
 

内容:紺屋町商店街にて、ショーと、市民とフラッシュモブ

コメント:今年で3回目となる県立大学のダンス部と、地域の人や小中学生によるフラッシュモブ。大変盛り上がりまして最後には記念撮影も頼まれていました。紺屋町土曜夜市の名物となっています。楽しいひと時をありがとうございました。(依頼者感想より抜粋)

7月

■2015年7月11日
■参加学生 12名  

 依頼者 しまね国際センター  
1
 

内容:「外国のお兄さんお姉さんと遊ぼう!」の企画・準備、実施。

コメント:当日は参加されたご家族にも明るく丁寧に接していただき、楽しく有意義なイベントになりました。韓国・ロシアの出し物やパズル等も好評で、また次回の開催を望む声も多くいただきました。機会があれば、またご協力いただけると嬉しいです。(依頼者感想より抜粋)
■2015年7月11日

■参加学生1名

依頼者 島根大学医学部地域医療支援学講座111111111111111111111111111111111111111111111111111111111                

内容:保護者講習会中の託児業務  

コメント:非常に対応よくしていただきました。(依頼者感想より抜粋)
8月

■2015年8月5日~7日(前後スタッフ会議)
■参加学生 8名  

 依頼者 浜田地区広域行政組合  

 内容:浜田市江津市の小学5.6年生が、浜田広域圏のふるさとの良さを再発見するとともに、郷土学習や体験活動を通じて交流を深めることを目的とした「浜田広域圏子ども交流事業」のスタッフとして、事前会議の参加、活動メニュー企画及び事業実施当日のサポートを行う。

コメント:大学生も昨年度までの反省を活かし、事前に下見や予行練習をするなど準備段階から積極的に活動していただき、事業期間中も最初から最後まで、子どもたちと良く関わり、面倒を見ていただきました。(依頼者感想より抜粋)

9月
 

■2015年9月12日
■参加学生 2名  

 依頼者 紺屋町商店街振興組合
 
月待ち

内容:「月待ち」イベントでの進行等手伝い

コメント:あいにくの雨の中のイベントでしたが、嫌な顔せず、的確に作業して頂き、大変喜んでおります。(依頼者感想より抜粋)

 10月

■2015年10月18日
■参加学生 2名  

 依頼者 浜田医療センター

 
iryo

内容:浜田駅北医療フェスタの手伝い

コメント:2人共去年に続いて3年連続で参加してくれました。積極的に行動し、来客者へ満面の笑顔で丁寧に接客をしていました。スタッフとの連携も良く、来年も是非来て欲しい、とても助かったとの声を頂きました。この経験を今後の学校生活、また、社会人として社会に出られてからも役立てて頂ければ幸いです。2人とも素敵な笑顔が印象的でした。ありがとうございました。(依頼者感想より抜粋)

 2月 

■2016年2月2日

■参加学生 2名

 依頼者 しまね国際センター 

 内容:島根県立大学「冬期日本語・日本文化研修」の交流イベント

 学生の感想:このイベントで、節分紹介をしました。豆まき以外にも、節分いわしや恵方巻の紹介も行いました。そのほかにも、豆まきや各国のおもちゃで交流する時間もあり、とても楽しい時間をすごすことができました。(2年生・廣井修平・感想より抜粋)

◎学生ボランティア情報募集

島根県立大学ではボランティア情報を募集しています。
大学生にふさわしいボランティア活動がありましたらお知らせください

 ⇒ 学生ボランティアの依頼・報告 は コチラ から 

       

■お問い合わせ先■
地域連携課 電話:0855-24-2396 メール:tiiki@admin.u-shimane.ac.jp