キャンパスの動き(出雲キャンパス)

令和6年度島根県立大学大学院看護学研究科修士論文公開発表会を実施しました

令和6年度島根県立大学大学院看護学研究科修士論文公開発表会を実施しました●日時:令和6年8月7日(水)9時00分~9時40分●場所:出雲キャンパス大講義室●参加者数:研究科生および...

続きを読む

ごはんdeまめフェスを開催しました

 令和6年8月18日鳶巣コミュニティーセンターにて、ごはんdeまめフェスを開催し、たくさんの地域の方が参加してくださいました。 このイベントは、健康栄養学科の学生有志で結成された『...

続きを読む

2024年度 第2回ジャーナルクラブを開催しました

オンラインで学長と話そう!第1回 in IZUMO Campus

令和6年7月23日 第1回 「オンラインで学長と話そう」に出雲キャンパス看護学科と健康栄養学科の学生16名が参加しました。 日頃の大学生活で、感じていること・考えていることを山下一...

続きを読む

島根の地域医療の招致講義を開催しました

島根の地域医療の招致講義を開催しました 籏野敏行講師(島根県総務部長) 安食治外講師(島根県健康福祉部長) 令和6年7月17日に島根県より講師を招き招致講義を行いました。総務部長 ...

続きを読む

2025年4月から100分授業・4学期制がスタートします

島根県立大学出雲キャンパスでは、2024年4月から授業時間を1コマ90分から100分に変更いたします。同時に現在の2学期制から4学期制の学年暦へ変更します。100分授業・4学期制の...

続きを読む

2024年度オープンキャンパスを開催しました!

助永親彦客員教授による特別講義を開催しました

令和6年7月3日(水)に隠岐広域連合立隠岐病院より助永親彦先生をお招きし、「離島で見つける医療の原点~隠岐から見る次世代の医療~」についてご講演いただきました。離島ならではの人と人...

続きを読む

令和7年度看護栄養学部説明会を開催しました。

認知症カフェ(みかんの木)を開催しました!(6月26日)